今日の ntpd
お知らせ
GPS アンテナを修理しました。(2005.04.07)
ジュピター
GPS を利用して、FreeBSD で stratun 1 の NTP サーバを運用しています。
(詳細)
当サイトでは、1 台のジュピターの出力(SD と CD)を 3 本にバス分岐させ
(RD は 1 台だけ接続します)、
3 台の Stratum 1 NTP サーバのリファレンスクロックにしています。
このグラフはそのうちの一台、
ファイアウォール内に設置した NTP サーバのものです。
www.tochigi.com もジュピターに接続していますが、
グラフの NTP サーバではありません。
グラフの NTP サーバは、
内部ネットワークに直結しているので、トラフィックの影響を受けやすく、
また、市販の PC を使っているので、気温変化による誤差もかなりあります。
ニュース
- 最近のトラブル
- 使っているツールを公開しました。(2004/02/03)
- 最近の ntpdを公開しました。(2003/02/28)
- ntpd の設定方法を更新しました。(2002/09/17)
- ntpd の設定方法を公開しました。(2002/04/12)
- www.tochigi.com にもジュピターを接続しました。
試験的に UDP port 123 を開けていますので、
NTP サーバとして参照可能です。
(2002/04/11)
誤差グラフ(横軸は UTC 時刻)
- 赤は UTC と 内蔵時計のずれ(秒)を示します。
- 緑は PPS に対する内蔵クロックの誤差を示します。
単位は 100万分の1(ppm)。
- 過去データ
測位不能度数グラフ(60 秒間のうち、何秒測位不能だったか)
(横軸は UTC 時刻)
最近の ntpd
| 今日 |
UTC との差[micro sec] |  |
PPS との誤差 [PPM] |  |
測位不能回数 |  |
| 過去 1 週間 |
UTC との差[micro sec] |  |
PPS との誤差 [PPM] |  |
測位不能回数 |  |
| 過去 1 箇月間 |
UTC との差[micro sec] |  |
UTC との差 [PPM] |  |
測位不能回数 |  |
| 過去 1 年間 |
UTC との差[micro sec] |  |
PPS との誤差 [PPM] |  |
測位不能回数 |  |
誤差グラフ作成
gnuplot を使い、以下のスクリプトで作成します。(5 分毎)
./plot.sh -9999 work/loopstats | tee ntp/loopstats.png > ntp/loopstats.`date -u +%Y%m%d`.png
./plotbad.sh -9999 work/cvstats | tee ntp/badformat.png > ntp/badformat.`date -u +%Y%m%d`.png
最近の ntpd 作成
rrdtool を使い、以下のスクリプトで作成します。(5 分毎)
./ntp-create.sh # データ初期化(最初の一度だけ)
./bad-create.sh # データ初期化(最初の一度だけ)
rrdtool update ntp.rrd `tail -1 work/loopstats | ./ntp-get.sh`
rrdtool update bad.rrd `tail -1 work/cvstats | ./bad-get.sh`
./ntp-plot.sh
./bad-plot.sh
過去データプロット
その場でプロットするのではなく、該当日のグラフイメージを送るだけですな。
- 2005/04/07 11時 アンテナ修理
- 2005/03/06 19時〜03/10 12時 アンテナ故障により停止
- 2004/01/29 16時 原因不明だが、ログイン不能になってしまったため、強制リセット。
- 2003/11/19〜20 ハードディスククラッシュで落ちてた。
- 2003/07/19〜21? 停電でマシンごと落ちてた。
- 2002/04/11 02時(UTC)〜09時 make world して、ntpd 4.1.0 になった。
- 2002/04/10 02時(UTC) 復旧
- 2002/04/09 03時(UTC)〜 ジュピター誤動作(?)
- 2002/01/18 14時 PC 移動のため停止
- 2001/12/03 13時 UPS 導入のため停止
- 2001/11/25 14時 ネットワーク工事のため停止
- 2001/11/22 11時 アンテナ移動のため停止
Copyright 2001, 2002, 2003, 2004 Keisokugiken Corp.